ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2022年 03月 12日

湯葉 と Whole Foods

この生湯葉がとても好きで
湯葉 と Whole Foods_e0178312_04414649.jpeg

でも近所ではWhole Foodsでしか売っていません。
ネットで直接買えるそうですが、ちょっと高い。

京都の湯葉とは比べられませんが、
少し硬いものの美味しい湯葉です。

いくつか買って冷凍するのですが
なくなるとWhole Foodsへ。
でも最近近所のWhole Foodsのクオリティが下降気味なのが難。


お鍋にも湯葉

湯葉 と Whole Foods_e0178312_04412410.jpeg

あんかけうどんも湯葉入り

湯葉 と Whole Foods_e0178312_04411500.jpeg

冷凍するときはパックごとではなく、あらかじめ適当な大きさにきってからの方がおすすめです。

そうそう、Whole Foodsで買って良かったと思っているもの。
本来の使い方ではないのですが
バーベキューの時にお魚を載せて焼く杉板。
お魚売り場に売ってます。

湯葉 と Whole Foods_e0178312_04413472.jpeg

これを我が家では鍋敷きに使っています。
日本製の焼杉板の鍋敷きより
お鍋の熱で良い香りがします。
しばし温泉気分が味わえます。


by flouribunda | 2022-03-12 06:26 | ローズ家夫婦の食卓 | Trackback | Comments(2)
Commented by Teapot at 2022-03-13 12:08 x
初めてまして。ステキなお弁当、いつも拝読しています。実は、湯葉をずっと探していたんですが見つからなくて。でも、Whole Foodsで売られているとローズ家の台所さんのブログでわかり、今日早速手にいれました。情報、ありがとうございました!
Commented by flouribunda at 2022-03-13 12:57
teapotさん、

お口に合うと良いのですが、、、。こちらで手に入るものの中では合格かと、、、。冷凍庫に切って入れておくと便利なので私は手放せません!


<< 最近のお弁当      The Boy and Th... >>