2015年 03月 29日
我が家では毎朝生ジュースを作っています。主人がいないと作る気も失せるのですが、それでは栄養が偏りかねないので 犬のため、と思って主人がいない間も毎朝ジュースを作ることを日課としました。 そしてその搾かす。犬も食べるのですが、どうしても余ります。かなり味が抜けているので、これまでどう加工しても美味しいものではなかったので捨てていました。そんな搾かすの利用法が本に載っていました。 ![]() こちらから。 キャロットケーキ風。ああっ、確かに!!と唸りながら食べてしまいました。 もともと自分で作るキャロットケーキも人参を沢山入れて作ります。 ![]() でも焼く手間がなく、ヘルシーで残った材料を使えるんだったらこっちの方が?(自分のためだけに、ですが。)と思いました。 こちらの本はかなり写真が多く、ライフスタイル本で、最初はあまり実用的ではないような気がしていました。でもレシピはいたってシンプルで自然。ビーガン、ローフードはなんでもかんでもナッツやアボカドを入れるレシピが結構多いのですが最小限に抑えてあります。このまま試食を続けていたら私はナッツアレルギー、アボカドアレルギーになるんじゃないか??と疑問に感じていた矢先だったので、息抜きが出来たような。 ローフードの中でも色々と潮流があり、フルーツやナッツを沢山摂取するRecreational RawというものからSensual,Superior, Medicinalと段階を踏むに連れて食材も限られ、食べる順番も厳しくなっていくようです。そして脂肪分の高いナッツの摂取は制限されて、フルーツも食べなくなるのだそうです。フルーツを食べない、というのは私には無理なので、最初からトライする気もおこりませんでしたし、今でも気持ちは変わりませんが、試食を続けていくうちにナッツを制限するのはなんとなくわかるような気がしてきました。 もちろん食材に対する感じかたは人それぞれでしょうが、他の本と読み比べてみると、レシピも偏りの少ない、応用しやすい無難な入門書に思えます。味付けも甘すぎずシンプル。 料理以外の写真が多いのには少し辟易しますが。 ![]() 昨日ご紹介したこの本から ご両親がギリシャ出身ということでファラフェルなしの食事はあり得ないということでのレシピ。 フラックスシードを卵のつなぎ代わりに使うってびっくりでした。これは応用が効きます。ローフードだと乾燥機で乾燥させるのだそうですが、私はビーガンレシピのオーブンで焼くほうで。これはお弁当にも活躍しそう。油で揚げないのであっさりしています。本当のファラフェルより私は好みかも。 今日もご訪問ありがとうございます。これまで試してみたことがなかったような調理法だったり、組み合わせだったり、よく考えてるなあと感心するばかり。実験しているようで面白いです。 下のバナーに応援のクリックをいただけると嬉しいです。 ![]() にほんブログ村
by flouribunda
| 2015-03-29 00:10
| ローズ家の日常
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
なるほど それって繊維ですものね。 捨てたらもったいない。
cazoriaさん、
他のお野菜は味が抜けちゃってどうしようもないのですが、人参だけは硬いせいかジュースを絞った後でも使い道があることを今更ながら学びました。 |
アバウト
![]() 米国在住20年となりました。カリフォルニア州パサデナ在住。2014年秋から娘は東海岸のボーディングスクールへ。晴れてEmpty Nesterとなったアラフィフ夫婦の日常を綴っています。気軽にコメントしてくださいね。 by flouribunda カテゴリ
ローズ家夫婦の食卓 ローズ家夫婦の家 ローズ家の日常 ローズ家の小旅行 ローズ家のカリフォルニア ローズ家の日本 ローズ家IN ASPEN ローズ家IN CROATIA '17 ローズ家IN BOSTON '16 ローズ家IN PRINCETON '15 ローズ家IN GREECE '15 ローズ家IN MID EAST '12 ローズ家IN CHINA '10 ローズ家IN BERLIN '10 ローズ家のパン ローズ家のお菓子 Violin ローズ家のお正月 ローズ家のクリスマス 娘 ボーディングスクール受験記 ご挨拶 以前の記事
リンク
エキサイトブログ
大栗博司のブログ (主人のブログです。) ローズ家のRosie NY/Brooklynの空の下 日本、フィレンツェ生活日記 アメリカ生活日記 Apricotberry たかね工房 Rayのピアノ&バイオリン エキサイト以外のブログ 敷居と通過 I-Love-Aira きこの日常 最新のコメント
検索
タグ
お献立(262)
アメリカの私立学校(218) 旅行(195) レストラン(188) バイオリン(180) お菓子・パン(162) コンサート(132) お庭から(130) 本・映画(115) こまごま(82) 家修理(82) ハンサム弁当(78) ファーマーズマーケット(70) 道具・器(64) お弁当(60) パーティ(57) ボーディングスクール(53) つくれぽ(33) 日本語補習校(32) お家ディナー(31) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||