ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 03月 17日

The Art of Indian Vegetarian Cooking

久しぶりに重いこの本を出してきました。
下の画像をクリックするとアメリカのアマゾンサイトに行きます。

下の画像をクリックすると日本のアマゾンサイトに行きます。最近は日本でも洋書が手に入りやすくなりましたね。

お友達に薦められて買ったこの本。30年経っても売れているそうで、すごいベストセラーです。
「これを読んでスパイス使いの極意がわかった」というご主人様がインド人の彼女の言葉でした。
インドの方はどんなにお金持ちでも親戚がその町にいるとホテルに泊まらず、親戚の家に泊まるのだとか。
ベジタリアンのお客様も多く、手料理でおもてなしするために欠かせない本だそうです。
私は、といえばベジタリアンでもなんでもなく、厳しい戒律で食材料に制限のあるお客様が来るわけでもないので全く適当に参考にしています。
でもそれとなく作っても本格的な味になるので、インド料理を作ろうと思うとまずこの本を引っ張りだすようになりました。
分厚いだけあって何でも教えてくれます。
ただアメリカの本ですので、字ばっかり。イラストが少しあるぐらい。
日本のお料理の本に慣れている方は戸惑われるかもしれません。
今でこそ写真の多い料理本も主流になってきましたが、ひと昔前までは「本たるものは読み物」のアメリカではちゃんとした本は写真を載せると誤魔化すような印象があったようです。
文字を見て想像力を働かせる文化は潔い気がして私はそういう本こそ大切にしたいと思いますが、写真があったほうがわかりやすいのは事実。
あと正当なインド料理なので塩も油をた〜くさん使います。
私は油は使わないか、四分の一から五分の一に減らすか(そのぐらい極端でちょうど良い。)塩の量も全く参考にしていません。
The Art of Indian Vegetarian Cooking_e0178312_05162533.jpg
Cpicon ローズ家のスパイシートマトソース by ローズ家の台所
カリフラワーを蒸してトマトソースをかけたもの。そういえば娘が好きでした。
The Art of Indian Vegetarian Cooking_e0178312_05162883.jpg
インドのラタトゥイユのようなものだとか。地方で色々作り方はちがうそうです。
ほうれん草、ひよこ豆、ナス、トマトの煮込み。軽いのでいくらでも食べれそう。
The Art of Indian Vegetarian Cooking_e0178312_05163452.jpg
ほうれんそうとブロッコリー、レシピではじゃがいもでしたがお米を使ってスパイスとともに煮てペーストにします。
その後にんにくパセリ入りパン粉をかけてオーブンで焼きました。
The Art of Indian Vegetarian Cooking_e0178312_05163083.jpg
ヨーグルトのサラダ。スパイスが効いていてさっぱりといただけます。
The Art of Indian Vegetarian Cooking_e0178312_04445398.jpg
使ったヨーグルトはいつものこれ。マヨネーズがわりにもなります。
The Art of Indian Vegetarian Cooking_e0178312_05163792.jpg
今日もご訪問ありがとうございました。。
下のバナーのどちらかに応援のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村



by flouribunda | 2015-03-17 00:35 | ローズ家夫婦の食卓 | Trackback | Comments(2)
Commented by clover at 2015-03-18 21:36 x
お料理の本、書店でも本当にたくさんあって、家にも何冊もありますが、、私にはファンシーすぎて^^、チーズなどたっぷりだったり高カロリーそうなものが多くて@@、なかなか(ほとんど)作れず、もう観賞用!と〔笑)見て楽しんでいます^^。
ずっと昔に買った、ペーパーバックのフルーガルグルメ(テレビのは見たことがないのですが^^)を読んで影響されています。結局ずっとレシピとして使っているのは、写真も絵もない昔からのベティクロッカーの本です^^。
Commented by flouribunda at 2015-03-19 01:37
cloverさん、

うちにもあります!!ペーパーバックのフルーガルグルメ!!テレビは1、2度見たきりでしたが。懐かしい。また読んでみよう〜。昔のお料理の本は、本としても読み応えがありましたよね。


<< 切り干し大根      お誕生日にZinc Cafe ... >>