ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 11月 10日

ボーディングスクール受験:インタビュー予約 その2 2013−7−26

(昨年、娘がボーディングスクールを受験した際書いていた未公開の過去記事です。末尾のTag#ボーディングスクールを押していただくと受験に関する公開済みの記事がまとめて見られます。)

4校目は火曜日に電話をしてまだ受付が始まっていませんでした。(インタビュー予約 その1)
でもなんだか受験者数の多い学校は受付開始をそれとなく連動している風に感じられたので、水曜日朝一番にもう一度電話をかけました。予想通り、受付を開始していました。

多分受付開始日だったからでしょう。希望日時をすんなり取ることが出来ました。

5校目、6校目は地理的環境から予約日時がこれまでの4校より融通が利くため、木曜日の朝一番に電話をしました。こちらも第一希望の日時を予約することが出来ました。

あとはホテル、飛行機、レンタカーの予約です。これらは私が担当することにしました。

なんとか受験スケジュールが思っていた通りに決まってホッとしています。大変なのはこれからなのでしょうけれど。

ボーディングスクール受験:インタビュー予約 その2 2013−7−26_e0178312_717794.jpg

2013年の夏、アスペンの音楽学校ではじめて本格的なオーケストラに参加しました。

今日もご訪問ありがとうございます。こちらの事情をよくご存知の方には学校名なども分かるとは思いますが、あえて記しておりません。どうかご了承下さい。

下のバナーに応援のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

by flouribunda | 2014-11-10 00:10 | | Trackback | Comments(2)
Commented by clover at 2014-11-11 23:58 x
6校の予約〜離れているだけに無事に予定が決まるとほっとしますね!
学校のツアーやオープンハウスのようなものもあるのでしょうか。地元の私立の進学校も試験というようなことはないのですが、アプリケーションの費用が高価な上に、面接プラス一日学校体験(これも考査のひとつ)まで入るので、気軽には受けられないですねーー(しかも日本のようにテストの点数で決まるのではないし。。)。
Commented by flouribunda at 2014-11-13 14:58
クローバーさん、

私たちは6校でしたが、他の方の話を聞いてみると結構皆さんたくさん受けていらっしゃいました。6校というのは珍しくなかったみたいです。ただやはり地元だと受けやすいですよね。私たちは限られた日だったので、予約がきちんと取れた時は思わずガッツポーズでした。(私はそのぐらいしか役に立てないもので、、、)


<< 栗ごはんとキムチ      エルサレムアーティチョーク(キ... >>