ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 12月 27日

ご近所に配るクッキー

ご近所に配るクッキー_e0178312_174239100.jpg今年も例年通りご近所にホリデーニュースレターと共にクッキーを届けました。お向かい3軒、両隣+1軒、後ろ隣1軒。普段あまり顔をあわさないので、このチャンスにご挨拶です。

今年は23日の夜に焼いて24日に配ってとぎりぎり。焼いたのはパンサーの希望でアイスボックスクッキー。時間があればパンサーにも一から手伝ってもらったのですが、生地とパーツ作りは私がやって、パンサーには最後の組み立て、成形をやってもらいました。なかなか上手に出来ました。

今日もご訪問ありがとうございます。去年はこんな風でした。クリスマスは中国で過ごしたので慌ただしかったのでした。今年は冷え込みが強い南カリフォルニアですがクリスマスイブはとても暖かい一日でした。

下のバナーに応援のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

by flouribunda | 2011-12-27 02:36 | ローズ家のクリスマス | Trackback | Comments(4)
Commented by ちー at 2011-12-27 23:17 x
はじめまして、こんにちは。
いつも美味しそうな料理と和気あいあいとした
ご家庭の様子を楽しく拝見しています。

実は、今日の記事で触発され、わたしも
アイスボックスクッキーを作ってみました。

でも、うずまきと市松模様の成形が難しくてガタガタに…。
何か、成形のコツってありますか?
Commented by flouribunda at 2011-12-28 09:15
ちーさん、

はじめまして。コメントありがとうございます。

私もアイスボックスクッキーは作るのが好きで、その分失敗もしました。やっぱり綺麗にするには生地も少し固めの方がいい様です。いわゆるクッキーのサクッ、ホロリというあまり混ぜない様にする生地では美味しいけれど模様を上手く出すのは難しい様です。
少しぐらい練っても大丈夫な生地で正確なサイズにパーツをつくれば、組み立ては不器用な娘でも出来ました。あとは組み立てた後にどうしても娘がやると空気が入って隙間ができるので最後に空気を抜くためにラップをして形が崩れない様に気をつけながら良くもんでいます。
ちょっと食感は固いですが、上手く模様がつけられるとそれが美味しく感じられました。

またコメントお待ちてますね!!
Commented by ちー at 2011-12-28 12:53 x
お返事ありがとうございます!

なるほど、生地を固めにするのが良いんですね。
ホームパーティーなどでお出しできたら、と思っていたので、やはり見た目を整えたく。。。

目下の課題は、
●くるくる巻くときに、「す」ができないようにする 
→ 生地を真四角に成形してから巻かないとだめですね。

●市松模様の、ひとつひとつの四角を同じ大きさに揃える
→ 真ん中だけ背が高かったり、白と黒で大きさが異なったりしちゃいます。

ですね。
flouribundaさんとパンサーちゃんの作るような、きれいな模様を目指して
またチャレンジしてみます!ありがとうございました。
Commented by flouribunda at 2011-12-29 07:13
ちーさん、

そうそう、今回もやっていて思ったのですが、当たり前のことですけれど、大きめに作る方が綺麗に出来ます。ついつい日本人っぽく小さくしたくなるのですが。今回は焼く前で直径5cmくらい、焼いたら6cmぐらいのアメリカンサイズです。


<< クリスマスディナー      オーディション手続き終了とLatke >>