ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 12月 21日

補習校終業式と魚すき

補習校終業式と魚すき_e0178312_8334680.jpg今年も全くもって12月らしい日々を送っています。記録が後手後手にまわっていますが、先週末土曜日です。
日本語補習校も2学期が終了し、1月7日の始業式まで冬休みです。日本の学校ですから通知表をいただいて帰ってきました。親宛に送られてくる現地校の成績よりもやはり手渡される方がどきどきするようですね。補習校のお勉強で何が一番大変かといえば、やはりアメリカに暮らす子供にとっては「漢字の習得」でしょうか。なんとか今年も5年生までの漢字が試験範囲の漢字検定6級に合格しました。秋にある漢字実力テストも満足な点。テストには強い様です。普段はまだと〜んでもない漢字書いたりするのですけれど。やはり普段目に触れないので難しいですね。


補習校終業式と魚すき_e0178312_8201514.jpgその夜は「魚すき」。私は20年以上前に大阪で一度食べたっきり。一度やろうと思いながら20年たってる!!主人は初めて食べたそうです。ただ魚介類をお肉のすき焼きの要領で酒、砂糖、お醤油で甘辛くお鍋にするだけなのですが、なかなか美味しく出来ました。最後におうどんをいれて焼うどんの様にします。それがお出汁がきいて特に美味でした。

今日もご訪問ありがとうございます。忙しいとつい鍋になる12月。だんだんと鍋のネタもつきてきます。

下のバナーに応援のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

by flouribunda | 2011-12-21 08:35 | | Trackback | Comments(4)
Commented by パタリロ at 2011-12-21 12:09 x
すき焼きにメープルシロップを使う・・・というのを家庭画報で見かけました。
確か、メープルシロップ1:お酒2:お醤油2 の割合がよいとのこと。
卵はつけずに食べるそうです。
すき焼きをしない私のかわりに一度試してみてちょうだい♪
Commented by michiko at 2011-12-21 15:50 x
こんにちはぁー
ドキドキしますねぇ、通知表wwww 貰って来ましたよぉ~我が家も
んまぁ~~と目をひん剥くほどではなかったのですが、頼むからそこんところをもう少しウニュムニュ・・・・最後はあまりきつくは言いませんでしたけど。
これで本当に来年から本格的に大学受験できるわけ??と心の中で呟きましたよ;;

魚すきですか?? 関西だけなのかな、関東ではあまり聞きなれないお料理です。
すき焼きをお魚に代えただけ・・でも、魚って身が崩れませんかね
お魚のほかはだいたい普通に作るお野菜を用意すれば良いのですか? でも、まずは我が家はクリスマスに頂いたレシピでパエリアを!!
Commented by flouribunda at 2011-12-21 15:51
パタリロさん、

はちみつとかメープルシロップはもちろん砂糖代わりに使えるものね。でもメープルシロップって結構高価やし、なんか勿体ないで、それでもってうちの娘は生卵食べたさにすき焼きする様なものだから、卵なしは論外だわん。今度お弁当サイズで試してみよう!!、、、それは何の意味もないかな?
Commented by flouribunda at 2011-12-21 16:09
michikoさん、

日本の通知表は小学校だとまだまだ評価が大まかですよね。こちらは小学校からかなり事細かに成績をつけるので、子供の状況が分かりやすいです。お嬢様は来年はもう大学受験なのですね。まだうちは6年ありますが、そう言ってる間でしょうね。子供の育つのは早いですね。

私も20年前以上に食べたっきりなのです。その時、ものすごく驚いて、生臭いのでは?と失礼にも思ってしまったのですが、さにあらず、強火で甘辛く炊いて魚介の複雑なお出汁でとても美味しかったのです。きっと大阪の食べ物なのだと思います。食べたのは大阪でした。実家のある京都では聞いた事ありませんでした。4−5cm角の切り身でしたら崩れにくいですよ。お野菜はお肉のすき焼きと一緒。お魚はぶり、はまち、かんぱち、たら、鯛など。切り身ばかりだともったいないから今回は頭などアラを多用しました。あと牡蠣やはまぐり、いか、えびなど入れてもいいようです。


<< リサイタルと誕生日      中学校ウィンター音楽会と焼豚入... >>