ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 02月 16日

バレンタインデー 学校では

バレンタインデー 学校では_e0178312_1442841.jpg義理チョコなんて日本固有のものだと思っていたら、アメリカは義理プレゼント(チョコとかぎりません)だらけのバレンタインデーです。小学校では低学年は授業の一貫として自分のポスト作りから始まり、当日はクラス全員にカードとちょっとしたお菓子を持ってくる、ほとんど宿題がわり。さすがに高学年で授業時間を使うことはなく、配るのも任意ですが、毎年クラス全員に小さなお菓子を配る子は多いです。

今年はパンサーはお兄ちゃんが日本から持ってきてくれた金平糖とサイコロキャラメルを詰め合わせて持って行きました。


バレンタインデー 学校では_e0178312_14425332.jpgクラスのお友達からもらってきたものの一部。「皆配ったの?」「ううん、今年は配らない子もいたよ。でも男の子はほとんど全員配ってた。」
そうなのです。こちらのバレンタインデーはどちらかというと男性から、きっと男の子のお母さん達が頑張って用意させるのでしょう。手作りトフィーを持ってきた男の子もいましたよ。


バレンタインデー 学校では_e0178312_1443314.jpgこれは主人が学校でもらってきた義理チョコ。これも配っていたらしい。


バレンタインデー 学校では_e0178312_14443447.jpg今日もご訪問ありがとうございます。日本ではそれなりに毎年チョコを受け取っていたらしいお兄ちゃん、今年はゼロ!!
「アメリカでバレンタインデーに男の人が何もしなかったら絶対フラレルからね!!」異文化体験。
「義理じゃありません。」と主人にもらったバラ。

下のバナーに応援のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

by flouribunda | 2011-02-16 02:01 | ローズ家の日常 | Trackback | Comments(2)
Commented by takane-e at 2011-02-16 09:11
これまた「お兄ちゃん」には貴重でこの先『重要』な異文化体験でしたね(笑)

小学校の「自分のポスト」は昨年機内で観た映画「Valentin's Day」で出て来てて、その時は判ってなかったので納得しました◎

ご主人からの薔薇ホント素敵です♬
Commented by flouribunda at 2011-02-16 16:25
takane-eさん、

反対にうちの娘は日本風のバレンタインは理解できないようですよ。

私もその映画、機内で見ました。飛行機の中で見るのにちょうどいいお気楽で楽しい映画でしたね!


<< バレンタインデー お家では      Islandsと盲導犬 >>