ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 09月 23日

地元オーケストラ初練習

昨日は地元青少年オーケストラの初練習でした。このオーケストラは交響楽団、管楽団、弦楽団と3グループに分かれています。総勢180名。基本的に入団資格は6年生からということで、5年生のパンサーは合宿日数も練習時間数も少し少ない弦楽団に入団を許可されました。

新しい環境にチャレンジするのは慣れているかの様なパンサーですが、彼女に言わせると、とっても嫌なのだとか。事あるごとに、私とビーバーがパンサーを新しい場所に連れて行きすぎると責めます。最近口も達者になってきたので。
母「ふ~ん、でも最初は大変だろうけど、最後にはいつもその環境で楽しんでいるじゃない。」
P「いや、それはそうなんだけど、、、、(言葉に詰まる)でも、でもせっかく作ったお友達と離れるのが悲しいじゃない、、」
ん?苦しそう、、、。まだまだ詰めが甘いな。

なので昨日も、入りたいと言っていたオーケストラなのに、怖気づいていました。確かに最初,全楽団員とその父兄が集まったオリエンテーション会場の講堂は、私でも圧倒される迫力。周りは皆パンサーより一回り大きい中学生や高校生達、それが大人数。「こんな知らないお兄さんやお姉さん達の中で弾くの?」とうらめしそうな顔つきで私を見ます。

普段は少人数制の学校にいるので、そのような集団を見ると、親も子も引けてしまうところがあるのだと、あらためて痛感。

地元オーケストラ初練習_e0178312_193223.jpgでも3つの楽団に分かれた練習になると、その部屋には今の学校で低学年の頃から顔見知りで可愛がってくれていた3年上のOちゃんや、以前シンクロフィギュアスケートチーム(3年前)では一番の仲良しだったEちゃん、スズキのグループで小さな頃から一緒で、同じ学校の1学年上(現中学生)、いつも学校のオーケストラで一緒だったMちゃんもいます。途端に安心して「いつまで横にいんのよ」顔を私に向けるパンサー。あのね~。

お迎えの時には満面の笑顔でした。「すごく楽しい!!やっぱり大勢だと、色々な子がいて、みんな上手だし、音が揃ってるし、迫力あって、良かった~、入って。私も頑張らないと。」と興奮冷めやらず。


地元オーケストラ初練習_e0178312_110147.jpg毎週1回夕方の5時45分から7時45分の練習。冬、春のコンサートと楽団ごとの合宿まであります。大勢の仲間と切磋琢磨して頑張ってもらいましょう。

やはりどんどん新しい環境にチャレンジしてもらわなければいけませんね。




地元オーケストラ初練習_e0178312_1125448.jpg今日もご訪問ありがとうございます。早速借りてきたレンタカー。ただ今、新しい車を交渉中。ビーバーは今日から出張だというのに、なかなか大変。私にドーンとまかせる気にはならないらしい、、、あはは~。お買い物ならまかせて~。

下のバナーに応援のクリックをいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

by flouribunda | 2010-09-23 01:27 | | Trackback | Comments(2)
Commented by ピアノ&バイオリン at 2010-09-23 09:00 x
わぁ~、楽しそう。^^やっぱりオーケストラとなると人数が多くって迫力があるんですねー。

まだまだパンサーちゃん、ママさんを言い負かすのは難しいんですね。^^ふふふ。

車大変でしたね。ご無事で本当に良かったです。何でも任せてしまうビーバーさんは、今回はそうならないんですね~。^^さてさて新車楽しみにしていますよ。Rayが!
Commented by flouribunda at 2010-09-23 21:31
ピアノ&バイオリンさん、

違う学校の子と知り合う機会があって、とても刺激的だそうです。やっぱり「井の中の蛙」はだめよね。

でもかなり言えるようになりました。アメリカではもっと口が達者にならないとね、、、

車、Rayママさんもくれぐれも気をつけてください!!いつも長距離だからね~。


<< Back to School ...      9月の畑となすの丸揚げフライ >>