ローズ家の台所

crowncity.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 12月 01日

11月のこまごま

11月のこまごま_e0178312_7333455.jpg11月のこまごま_e0178312_734163.jpgパンサーの先生のご主人が大病したので、お見舞いをした時に届いたお礼状。このカードはパンサーのクラスメートが先生に「必要なものだから」とカスタムの名前入りカードをプレゼントしたそう。なかなか気のきいたプレゼントだと思いました。


11月のこまごま_e0178312_737172.jpgビーバーが出張でカナダの西海岸に行きました。お土産は?メープルシロップと大好きなメープルバター。メープルシロップってカナダでも東海岸なんですけど、カナダのお土産はいつも、これ。他にあまり思いつきません。まさか、トーテムポールはいらないしなあ。


11月のこまごま_e0178312_740060.jpgひさしぶりにチョコマーブルを焼いたのはいいけれど、どうも一回折込を忘れている。なぜ?忘れる?最近、ひさしぶりに作るお菓子やパンはなんだか上手くいかないです。


11月のこまごま_e0178312_7423410.jpgとなりの小学生低学年の兄弟がレモネードスタンド(家の前で自家製レモネードを売る。)ならぬ、クッキースタンドをやっていました。交通量の少なさにしびれを切らして、押し売りにきたから一袋購入。住宅地なので商業行為はご法度なのですが、子供のレモネードスタンドやガレージセールは年2回までやっていいとちゃんと町の条例に書いてあります。


11月のこまごま_e0178312_7501990.jpgおなじみボジョレー。ビーバーはワイン屋さんに水曜日に行って笑われて帰ってきました。



11月のこまごま_e0178312_7462066.jpg久しぶりに出した着物。何十年前に記念につくってもらったのに、実はまだ一度も着ていません。12月やっと着る用事ができました。


11月のこまごま_e0178312_1617347.jpg今年漬けたオリーブ。UPしました。Cpicon ローズ家のオリーブ by ローズ家の台所

今日もご訪問ありがとうございます。いよいよ12月ですね。早いものです。なんとか風邪もひかず、インフルエンザとも無縁できていますが、12月もそうありたいものです。皆様もお気をつけて。
下のバナーにクリックいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

by flouribunda | 2009-12-01 13:50 | ローズ家の日常 | Trackback | Comments(4)
Commented by fireandhemlock at 2009-12-02 06:02 x
11月ももう終わって12月だなんて、ホント信じられません!!
我が家はまだツリーも出してませんし、だんだん焦ってきた~
お着物着ていくのはパーティーですか?そういえば去年何度か地元のシンフォニーのコンサートに着物を着ていらっしゃっている日本人の方がいて、お声をかけてみましたら、毎週土曜日は着物を着ることになさってるとのことで、とっても素敵だな~と感激しました。いいですねぇ~
Commented by flouribunda at 2009-12-02 13:45
fireandhemlockさん、

お祝い事があって、この機会に着ないと本当にタンスの肥やしになりそうなので思い切っておろすことにしました。

南カリフォルニアの気候では、着物を着れる時期って本当に限られているんですよね、年中浴衣でもいいくらいなんで。結構「着物の会」とかあって、着てらっしゃる方はお見かけしますが、暑そうに見える時も、、、
毎週土曜日に着物を着る、、、私に出来るかな?無理だわ。
Commented by えむ at 2010-10-13 23:44 x
はじめまして。オリーブの塩漬けの仕方を検索していて先日ご主人のブログを発見しました。
そこでクックパッドのレシピをご紹介頂きとても参考になり感謝しております(この場を借りてお礼申し上げます)。
そこでひとつ質問があるのですが、ご主人のブログにはオリーブに切れ目を入れるとありました。切れ目はやはり必要なんでしょうか。写真ではしっかり切れ目が入っているようにお見受けしましたがぐるっと一周するほどの切れ目なのでしょうか。
昨年は苛性ソーダを使用して漬けましたがイマイチの出来だったのでこの塩だけのレシピは味が優しそうでぜひ試してみようと思っています。
Commented by flouribunda at 2010-10-14 00:35
えむ様、

はじめまして。私も色々なサイトを参考にして試してみたもので、確かなことは言えないのですが、ぐるっと一周、タネまでカチッとあたるぐらい切り込みをいれました。そのほうが渋抜きがしやすいとのことでした。あとはカビがはえないように、同じ濃度の塩水を何度もとりかえたことぐらいです、気をつけたのは。水がにごってきたら変えていました。でも切り込みはあえて必要ではないのかも?という気もします。両方やってみればよかった。切り込み無いほうが見た目がいいですものね。上手く漬かるといいですね。


<< 感謝祭の連休にしなければいけな...      感謝祭の連休にしなければいけな... >>